光輪洞合気道清進館からのお知らせ 2021年
行事等の予定となります。
春の新規入会キャンペーン
少年部一般部共に募集します。
3/1~5/31までに入会された方は下記特典があります。
~特典~
入会金免除します。
{入会金免除条件として、入会時に月会費2か月分を前納していただきます。}
詳しくは道場までお問い合わせください。
●無料見学できます(少年部一般部共に稽古曜日、時間に可能です)
●無料体験できます(少年部一般共に2回まで体験できます。メールにてお申し込みください)
お問い合わせ時にインターネットで見ましたとお伝えください。
宜しくお願いします。
2022年
コロナウィルスの感染は終息を迎えていません。
日本の状況を視ながら慎重に稽古活動を行っていきたいと思います。
当会としましては、稽古時には手の消毒、マスク着用稽古の徹底をお願いします。
(マスクは不織布の物を推奨します。飛散に関して一番効果があるそうです。)
稽古に来る前にご自宅での検温で体調ご確認ください。
稽古場は換気を徹底していきます。
ご理解のほどよろしくお願いします。
2022年武器術関係
1/29 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
2/26 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
3/26 土 武器術の日 19:00~21:00 東部体育館柔道場(流通通りロッテリア裏)
4/30 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
5/28 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
6/25 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
7/30 土 武器術の日 19:00~21:00 清水総合運動場武道場(柔道場)
光輪洞合気道・日本光輪会清水道場清進館
体捌きを根源とする合気道会
光輪洞合気道・日本光輪会清水道場清進館は、静岡市清水区にある合気道場(合気道教室)です。
平井稔範士が生み出した体捌き7型を根元とする武術、光輪洞合気道を修練伝承しています。
光輪洞合気道の特徴としては組型の稽古で体を練り、円の乱捕りへつなぎ自由な攻防で体を開放していく。このような感覚でしょうか。
円転無窮、円転玉如、体捌きの円の動きは、柔らかさ、しなやかさ、芯のある強さをうみだします。
西銘館、合気道山梨道場、清進館と伝承されてきた光輪洞合気道の情報を
ウェブ上にて発信して行きたいと思います。
よろしくお願いします。
子供合気道
青少年育成にも力を入れています。子供合気道へは小学校1年生より
参加することができます。(御兄弟で入会される場合はこの限りではありませんのでお問い合わせください。)
当会は一般部とは時間を分けて稽古しておりますので段階に合わせた稽古を行っています。指導は有段者数名で行います。
小学生まではじっくりと段階的な型稽古を行います。中学生になりますと円の乱捕りを導入します。
お気軽にお問い合わせください。